英語4技能対策

複数コースを同時に受講する方法   Multiple Courses


同時に複数のレッスンコースを受講する場合の ご留意点

当スクールでは、レッスンカリキュラムを順番に進めていくために、
最終受講歴を全ての講師が共有し、受講歴から次の教材を用意しております。 


受講者がレッスンコースを変更する場合は、事前に「講師への連絡」からお知らせいただき、

教材の変更に対応させていただいております。


● 複数のレッスンコースを同時に受講されたい方は以下の4つの方法がございます。

        4番目(ポイントシェア)がお勧めです。


(1)1つのアカウントで優先順位を決めてまとめて受ける

   優先順位を決めてある程度まとめた数を受講いただき、

   次のコースを受講いただくことをお勧めいたします。

   (例 スピーキングコースを20回受講後ライティングコースを20回受ける)

   又は、1つのコース終了後に2つ目のコースを受講されますと

   よりスムーズになります。


   コース変更のタイミングでご予約の際「講師への連絡」からご希望の

   レッスン名(英字)をお伝えください。

   例: I would like  to change lesson course to XXXXXXX 

  「講師への連絡」からご希望のレッスンを伝える方法はこちらからご覧ください。

   一度、受講頂くと、カリキュラムの順番で進めてまいります。

   また、マイページに表示されておりますコース名も最終受講コースが表示されます。


(2) 1つのアカウントで同時に複数レッスンコースを受講する(但し2科目までとします)

    予約のたびにレッスンの内容(コース名、レッスン番号など)を「講師への連絡

    から伝える

    (例:IELTS Speaking Lesson 5)


           複数のレッスンコースを交互に受講しますと講師が混乱したり、

   ご依頼のレッスンが以前受講済みのレッスンと重複したり、ご連絡いただいた

   レッスンと異なるものを講師が用意してしまうことがございます。

   レッスンが重複している場合、レッスン内容が異なる場合は、受講者から講師に

   お伝えいただくようお願いします。


    また、予約のたびに希望レッスンを講師に伝えるなど管理が煩雑に

    なりますので、できれば避けていただき、ご紹介する(1),(3),(4)

    の方法でお願いいたします。

    コース変更を頻繁に変更された場合で、講師より「受講方法のお願い」

    が事務局に届いた際は、ここでご案内する(1)又は(2)の方法で受講いただく

    ことになりますので予めご了承ください。


    尚、レッスン内容が異なることで正味レッスン時間が短くなることも

    ございますので予めご了承ください。

    




(3) アカウントを分けて管理(アカウント毎にポイント購入)


   よりスムーズに複数コースを同時に受講することをご希望される場合、

   こちらでお勧めしている方法は、アカウント(会員登録)を受講する

   コース分作り、アカウント毎にコースをご購入いただくことで

   同時に複数コースを混乱せずに受講いただくことも可能でございます。 

  アカウント毎に受講歴、予約(キャンセル)の運用が可能になります。


   また、複数アカウントの1つを、「Mainアカウント」として登録し、他のアカウントを

   「Mergedアカウント」として登録することで、「テストスコア履歴」「受講目的

   「Time Manager」などのデータは同期されます。

   複数アカウント データ同期化(メインアカウント作成)



< 複数アカウント保有のご注意点 >


(1)レッスン予約に必要なポイントの購入・管理はアカウント毎にお願いします。

(2)後日、ポイントを別のアカウントに移行したり、1つのアカウントに統合する場合は、

   ポイント有効期限の短いアカウントの有効期限に統一されますのでご了承ください。


例: アカウントA (有効期限2022年10月30日)、アカウントB(有効期限2022年9月30日)

   アカウントAからアカウントBにポイントを移行した場合、移行したポイントの有効期限

   は2022年9月30日となります。


(3) 一度、1つのアカウントに統合されたポイントを後日、2つのアカウントに分ける

   ことはできません。


(4)複数アカウント間でポイントの移行をご希望の際は、その都度有料(980円)となります

    のでご了承ください。



(4) ポイントシェア (Point Share)  お勧めです!

アカウントを分けて管理(ポイントを2つのアカウントに振り分ける)  

       

「担任制-固定予約」を2つのアカウント合計で最大5コマご利用いただけます。 

 「ポイント制プラン」のみご利用いただけます。

    

<ポイント振り分けによる2つのアカウント保有のご留意点 >

(1) 2つのアカウントでご利用ください。3つ目のアカウントからはアカウント毎に

   ポイント購入が必要です。既に1つのアカウント(Main アカウント)をご利用中の

   場合は、2つ目のアカウント(Mergedアカウント)を作り、振り分けポイント数を

   事務局まで連絡してください。


   追加購入したポイントを2つのアカウントに振り分ける場合は、振り分けポイントを

   事務局に連絡してください。


   2つ目のアカウントを作るには、別のメールアドレスで会員登録が必要です。ただし、

   無料体験はできません。 1つのアカウントでGmailを登録されている方はエリアスが

   便利です。 エイリアスについてはこちらをご覧ください


   また、アカウントの1つを、「Mainアカウント」として登録し、他のアカウントを

   「Mergedアカウント」として登録することで、「テストスコア履歴」「受講目的

   「Time Manager」などのデータは同期されます。

   複数アカウント データ同期化(メインアカウント作成)


(2) 後日、ポイントを別の3つ目のアカウントに移行したり、1つのアカウントに統合する場合は、

   ポイント有効期限の短いアカウントの有効期限に統一されますのでご了承ください。


例: アカウントA (有効期限2022年10月30日)、アカウントB(有効期限2022年9月30日)

   アカウントAからアカウントBにポイントを移行した場合、移行したポイントの有効期

     限は2022年9月30日となります。

   


(3) 一度、1つのアカウントに統合されたポイントを後日、2つのアカウントに分ける

   ことはできません。


(4) 複数アカウント間でポイントの移行をご希望の際は、その都度有料(980円)となります

    のでご了承ください。


(5)購入したポイントを2つのアカウントに振り分けた後、ポイント追加購入で、

   残ポイントの有効期限を延長できるのは、最大200ポイントとなります。


(6) 「担任制-固定予約」は、2つのアカウントで一人分の扱いになります。


(7) ポイント制プランのみご利用いただけます(月額制プランではご利用いただけません)


4科目(Speaking, Writing, Listening, Reading)を同時に受講する方法(ポイントシェア)➤

2科目 (例: Speaking, Writing) を同時に受講する方法 (ポイントシェア)➤

複数アカウントを1つのメールアドレスで管理


複数アカウントを作る場合アカウント毎に別のメールアドレスの登録が必要です。 

ただし、Gmailのエイリアス機能を使えば複数のアカウントを
1つのメールアドレスで管理できます。


Gmailのエイリアスは、所持しているメールアドレスを軸に
新しいメールアドレスを複数作成できる機能です。


注意: Gmailアカウントをもう一つ作成する必要はございません。ご利用Gmailで@の前に+(数字又はアルファベット)を加えて弊社会員登録にご入力いただくだけです。

エイリアスについてはこちらをご覧ください

TOEFL対策 レベル別コースの選び方(初級-Basic)

初級 (Basic)  


Current Score 55 or below ⇒ Target 60


● 一般にTOEFL iBT スコアを10点上げるのに必要な時間は200時間と言われています。

各試験目標スコア達成に必要な時間 (Hours required to achieve target score)

● 多くの受講者はTOEFL Speaking → TOEFL Writing → Reading → Listeningと進めています。

● 受講者の希望で必要な科目だけ受講いただけます。また同時に複数のコースを受講することも可能です


TOEFL iBT   Speaking

Current Score Speaking 14 or below

▮ TOEFL Speaking Starter 特訓ゼミ

全質問形式をやさしく解説し、初級者用にリスニング抜きでスピーキング中心に問題が作られています。レッスン中はスピーキングに集中できます。

TOEFLスピーキングでは、問題にはリスニングとリーディングが組み合わされた複合問題が含まれます。リスニングが苦手な方は、レッスンの大部分がリスニングに使われ、本来のスピーキング練習時間が少なくなることが心配されます。リスニングが苦手な方は、TOEFLスピーキングに慣れるために、まずはこちらのレッスンから始めることをお勧めします。


▮ TOEFL Speaking Perfect Master Basic

  TOEFL Speaking Perfect Master Basic (2)

  TOEFL Speaking Starter に慣れてきた方、若しくはリスニングにそれほど苦手意識がない方は

  こちらのPerfect Master Basicを受講してください。 リスニング、リーディングが入る問題を使いますが、実際の試験問題よりもやさしく作られています。回答を導くガイドに沿った学習法で、様々なトピックを練習します。 Perfect Master Basic からPerfect Master Basic (2) と進めても、Perfect Master Basic (2) のみ受講されてもどちらでも構いません。

▮ TOEFL Speaking Mock Test (模試形式)

試験類似問題を使い、受講者の回答を基にモデル回答を作り上げます。

上記2コースに慣れてきたら、実戦形式で実力を確認してみましょう。


Speakingに慣れてきましたら、TOEFL Writing 特訓ゼミ→ Reading 特訓ゼミと進めてください。 同時に複数のコースを受講することも可能です

TOEFL iBT Writing

TOEFL ライティングでは、教材にレベルはありません。 全て類似問題または過去問を使い、受講者のレベルに合わせた指導をしていきます。


▮ TOEFL Writing Mock Test (模試特訓ゼミ)

● 類似問題又は過去問を使ったレッスンです。

● 1 Mock Test はIntegrated → Academic Discussionの順で進めていきます。
● 標準必要時間:Integrated 1問=50分(2レッスン)/Academic Discussion 1問=25分(1レッスン)
● 1Mock Test (Integrated → Academic Discussion) は3レッスン(25分×3)が標準です。


  Integrated タスクでは、1問を50分(2コマ)、Academic Discussionタスクでは、1問を25分(1コマ)が標準時間です。 事前に予習で回答文を作り、レッスン時間では受講者の回答文を基に添削して、模範回答文を作ります。
Integrated タスク(1問=2コマ)はなるべく同じ講師をご予約ください。


TOEFL iBT Reading

Current Score Reading 14 or below

▮ TOEFL Reading Basic

  ● 実際の試験問題より短く、易しい内容のパッセージを使います。

  ● 問題タイプ毎にレッスンが作られているのでTOEFLの出題形式に慣れていただけます。

  ●  レッスンで使う教材(問題)を全て解答してください(予習)

  ● レッスンでは講師と問題の答合わせ、設問の解き方、パッセージの重要ポイントや語彙                       に関するレッスンとなります。

TOEFL iBT  Listening

Current Score Listening 14 or below


▮ TOEFL Listening Perfect Master Basic


やさしい問題を使い、「Lecture」「Conversation」を問題形式別に進めていきます。
独自の質問構成(Gist-Content Question)で正解へと導きます。
ガイドに沿った学習法と、有用なヒントで、問題に正確に答えるトレーニングです。
受講者が話全体をどれほどよく理解しているかに焦点を当てています。受講者は話の要旨を理解するよう求められるため、講義の主要なポイントや人々が会話をしている理由を認識することが求められます。 

バイリンガルクラブ 「代行・振替について」

「バイリンガルクラブ」では、担当講師(ご予約講師)が、健康上の問題や通信環境の不具合などの

事情で休講となった場合、原則、同じ時間で他の講師が代行させていただきます。


代行講師との通話が初めての場合、レッスン5分前にはご登録のスカイプID(又はZOOM) にログインされまして、講師からのコンタクトリクエストを承認して、スカイプ(ZOOM) コールをお待ちください。


講師からコールがなかったり、コンタクトリクエストが届いていない場合は、

マイページー予約表にある「講師への連絡」からチャットボットをご利用ください。


代行が用意できない場合は、後日振替となります。

後日振替は、受講者(または塾管理者)ご自身でご確認ください。

申し訳ございませんが、事務局から後日振替のご案内は致しません。


また、講師側に問題がなかった場合や受講者側に問題があった場合は、

振替の対象外となりますのでご了承ください。



代行の確認方法

● 会員マイページ「お知らせ」で臨時休講講師をご確認ください。



● 担当講師が臨時休講となった場合、代行が用意されているかを、マイページ「予約表」でご確認ください。

● レッスン直前に臨時休講となる場合もございますので予めご了承ください。 



後日振替


● マイページ「予約表」で代行が確認できない場合は、後日振替になりますので、ご希望日時を以下のようにお知らせください。 

ご連絡先: バイリンガルクラブ 事務局 info@mytutor.co.jp

注意: 後日振替は事務局からご連絡することはございません


緊急な事情での休講は「お知らせ」でご案内していなくても、代行になる場合がございます。

その場合、代行講師から受講者のスカイプ(ZOOM)メッセージボックスに代行になった旨ご案内のうえ、コールさせていただきます。

当日代行 


同じ時間で代行がご用意できない場合で、当日に振替をご希望の際は、セブマネジャーChat Supportまで振替のご希望時間をお伝えいただき、セブマネジャーから振替完了の確認をしてください(講師の指名はご遠慮ください)。 


また、セブマネジャーから、当日振替のご提案が受講者のスカイプ(ZOOM)メッセージボックスに届く場合もございます。


レッスン7日前 予約確認のお願い。


受講者には、レッスンの7日前(前後可)にご予約の確認をお願いしております。


マイページ「予約表」からご予約を確認いただき、万一、ご予約が見当たらない若しくは時間が間違っている場合は、事務局までご連絡ください。


稀にではございますが、システムエラー、マネジャーの予約漏れなどの理由でご予約が完了していない場合がございますので何卒宜しくお願い致します。 


バイリンガルクラブ事務局 竹村

お問い合わせ先メール : info@mytutor.co.jp

日本事務局では、お電話での対応は受け付けておりませんのでご了承ください。

My Tutor for すらら 「代行・振替について」

「My Tutor for すらら」では、担当講師(ご予約講師)が、健康上の問題や通信環境の不具合などの

事情で休講となった場合、原則、同じ時間で他の講師が代行させていただきます。


代行講師との通話が初めての場合、レッスン5分前にはご登録のスカイプID(又はZOOM) にログインされまして、講師からのコンタクトリクエストを承認して、スカイプ(ZOOM) コールをお待ちください。


講師からコールがなかったり、コンタクトリクエストが届いていない場合は、

マイページー予約表にある「講師への連絡」からチャットボットをご利用ください。


代行が用意できない場合は、後日振替となります。

後日振替は、受講者ご自身でご確認ください。

申し訳ございませんが、講師管理事務局から後日振替のご案内は致しません。


但し、レッスン中のトラブルは、受講者が講師管理事務局に連絡して、

調査の結果、講師側に問題があった場合は、振替のご案内をさせていただきます。


また、講師側に問題がなかった場合や受講者側に問題があった場合は、

振替の対象外となりますのでご了承ください。


代行の確認方法

● 会員マイページ「お知らせ」で臨時休講講師をご確認ください。



● 担当講師が臨時休講となった場合、代行が用意されているかを、マイページ「予約表」でご確認ください。

● レッスン直前に臨時休講となる場合もございますので予めご了承ください。 



後日振替


● マイページ「予約表」で代行が確認できない場合は、後日振替になりますので、ご希望日時を以下のようにお知らせください。 

ご連絡先:  My Tutor for すらら 講師管理事務局  takemura@net-english.com

注意: 後日振替は講師管理事務局からご連絡することはございません


緊急な事情での休講は「お知らせ」でご案内していなくても、代行になる場合がございます。

その場合、代行講師から受講者のスカイプ(ZOOM)メッセージボックスに代行になった旨ご案内のうえ、コールさせていただきます。

当日代行 


同じ時間で代行がご用意できない場合で、当日に振替をご希望の際は、セブマネジャーChat Supportまで振替のご希望時間をお伝えいただき、セブマネジャーから振替完了の確認をしてください(講師の指名はご遠慮ください)。 


また、セブマネジャーから、当日振替のご提案が受講者のスカイプ(ZOOM)メッセージボックスに届く場合もございます。


レッスン7日前 予約確認のお願い。


受講者には、レッスンの7日前(前後可)にご予約の確認をお願いしております。


マイページ「予約表」からご予約を確認いただき、万一、ご予約が見当たらない若しくは時間が間違っている場合は、管理事務局までご連絡ください。


稀にではございますが、システムエラー、マネジャーの予約漏れなどの理由でご予約が完了していない場合がございますので何卒宜しくお願い致します。 


My Tutor for すらら 講師管理事務局 竹村

お問い合わせ先メール : info@mytutor.co.jp


日本事務局では、お電話での対応は受け付けておりませんのでご了承ください

法人会員について


法人での受講をご希望の際は、お見積りいたしますので以下をご連絡ください。


  1.   受講者数
  2.    レッスン開始日 ( 例: 予定 2020年 5月1日)
  3.   受講期間  (例: 6ヶ月)
  4.   レッスン数   (一人様最少単位 30レッスン   /  1レッスン=25分)
  5.   レッスンコース名 (例: 会計英語)


● 最少お申込み単位 :  5名様から

● レッスンコース  :    Hページでご案内しているコース

● お支払い条件   :   前払い 

● 利用規約     : マイチューター会員規約に準ずる

● 入会金       :      無料


連絡先 : マイチューター事務局 

      Eメール: https://www.mytutor-jpn.com/contact.html

      電話  :   03-6801-5417

2024年3月29日(金) イースター(復活祭) の為、全講師・全時間休講となります


イースター(復活祭)はキリスト教の重要な行事で、キリストの復活をお祝いする祝祭です。 

キリスト教カトリック圏であるフィリピンでもイースターは最大の行事になります。

イースターの時期は毎年春(4月ごろ)になり、2024年は3月29日(金)と決まりました。

前後1週間程度は、各地で復活祭の行事が行われ、特に、3月29日金曜日がグットフライデー(聖金曜日)と呼ばれ、最も重要な祝日となります。

イースター(復活祭)は、パレードなどが、講師がレッスンを行うセンター、または自宅の周りでは、騒音が予想されるため、3月29日(金)は、全講師が全時間休講させていただくことになりました。

受講者の皆様にはご不便をお掛けしますが何卒ご理解とご協力をお願いいたします。


<Mytutor for すらら及びバイリンガルクラブの受講生>

尚、Mytutor for すらら及びバイリンガルクラブの受講生は、振替を

ご用意いたしますので事務局までご連絡いただけますと幸いです。


マイチューター事務局

コロナウィルス対策と自宅勤務講師について


新型コロナウィルスの感染拡大を受け、講師管理センターエリアで通勤に制限がかかっております。

制限が解除されるまでの間、センターに通勤できない講師が在宅勤務となりますのでご了承ください。

制限が 解除されましても、行政当局からの指導や、講師の健康を考慮しながら、在宅勤務からセンター勤務へ徐々に移行してまいります。


在宅勤務では、天候、場所により、通信速度が不安定になる場合がございますのでご了承ください。 音声の安定を重視するため、カメラを使わないこともございますので予めご了承ください。


また、突発的な停電や回線不具合が予想されます。 レッスンが中断したり、急な講師変更(代行)になることもございますので予めご了承ください。

講師側の回線不具合でレッスンが20分に達しなかった場合はポイントをお戻し致しますので、マイページ上部メニュー「カスタマーサポート」からご連絡ください。

ご不便をお掛けしますが何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

センター勤務講師 一覧

▮ 2022年11月16日 現在

センター勤務講師以外は在宅勤務になります。

また、センター勤務講師は諸事情により在宅勤務になることがありますのでご了承ください。


Allen 先生

Ali 先生

Amy 先生

Jannine 先生

Naomi 先生

Rena 先生

Romey 先生

Shane 先生

TEDで英会話 担当インストラクター


TEDで英会話 担当インストラクター

Allen 先生 ┃ Arleen 先生 ┃ Bella 先生


Cat 先生 ┃Iris 先生 ┃ Jess 先生 ┃ Joy先生


Kim先生 ┃ Pam先生 ┃ Paulo 先生 ┃ Rena 先生 ┃ Romey 先生 

セブマネジャー ZOOMへコンタクト方法


ZOOMをご登録の方は、マイページにあるボタン「セブマネージャー」から

直接セブマネジャーのZOOMにコンタクトができます。


レッスン時間を3分経過してもコールがない場合など、緊急の問題がございましたら、セブマネジャーのZOOMまでご連絡ください

  1. マイページ 管理人内「セブマネージャー」をクリック


セブマネジャーのZOOMに直接つながります

==========================================


2.  「 ZOOM Meeting を開く」をクリック


==========================================


3.  「 コンピューターでオーディオに参加」をクリック


=====================================

4.「チャット」をクリック

=======================================


5.  英字でメッセージを入力 → Enter 

例: I’m Taro Yamada, have a lesson at 18:00 with tutor Maria today, but didn’t call from tutor.



====================================

6. そのままセブマネジャーからの応答をお待ちください


DAVAO ダバオセンター講師


アルファベット順

Amy先生   

Bella先生  

Dawni先生

Faith先生

Haydee 先生

Honey 先生

Ice 先生

Jelly 先生

Jess 先生

Joy 先生

Kim 先生

Nice 先生(2021年12月20日~ 30日まで臨時ダバオ勤務)

Paulo先生

Pam先生

Romey先生

Shane先生

Sham先生

Sheryll先生


コロナウイルス拡大防止に伴う センター勤務になっている講師

2022年3月5日 更新

Amy先生、 Jess先生、 Romey先生、 Shane先生