ご好評いただいておりました「最新!海外留学コラム(連載)」が完了しました!
留学の準備から現地生活、帰国後の進路まで、全ての記事は以下よりご覧いただけます👇
ぜひ今後のご参考にお役立てください!
英検対策-過去問クラス で使う教材を直近 2022年~2025(1) に更新しました。
✅ 【基本方針】新しい過去問を優先すべき理由
出題傾向や語彙レベルが年々変化しているため、できるだけ直近3〜4年以内の過去問を使うのが理想です。
特にライティング・リスニング・語彙問題は、時事的なテーマや語彙の傾向に影響を受けやすいです。
時間に余裕があれば、補助的に 2019~2021 の問題にもチャレンジしてみましょう。
▮ Past Exam Class (過去問クラス)
● Standard (大問1から順番に進めていきます)
Class 1 : 2022(1)~2025(1) | Class 2 : 2019(1)~2021(3)
● Question Type (問題形式別 例:英検2級)
Class 1 : 2022(1)~2025(1) | Class 2 : 2019(1)~2021(3)
「Standard」または「Question Type」のいずれかをお選びください。ご指定がない場合は、「Standard」にて進行させていただきます。 レッスンで弱点を克服、解答テクニックを取得。教材はこちらでご用意してあります。予習復習で必要な方は担当講師又はカスタマサポートまでお問い合わせください。
スカイプは2025年4月30日をもってサービス終了されました。
つきましては、5月1日以降のレッスンをご利用いただくために、恐れ入りますが『Teams』または『ZOOM』の**登録ID(メールアドレス)**を早急にカスタマサポートまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。
ご連絡いただいたIDは、こちら事務局にてお客様のマイページへ登録させていただきます。
※ Teams ID(登録メールアドレス)の確認方法
https://www.mytutor-jpn.com/info/2025/0401163526.html
※ ZOOM ID(登録メールアドレス)の確認方法
https://www.mytutor-jpn.com/info/2024/1130193436.html
なお、5月1日以降のご予約においてスカイプIDをご登録されている場合、講師からのコールができず、レッスンは「欠席」扱いとなります。
この場合、ポイントの返還は致しかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
マイチュータ-にご登録いただいている通信ツールを確認する方法
Teams ダウンロードはこちらから Temas ID(メールアドレス)確認方法
※ 5月1日以降で、スカイプでレッスンが継続されている方でも切り替えが必要です。
なぜスカイプID登録でもTeamsでつながったのか?
これは、Microsoftアカウントの裏側の仕組みによるものです。
SkypeとMicrosoft Teamsは同じMicrosoftアカウント基盤を使っています。
もし受講者が「Skypeで使っているID(例:live:example123)」を、Microsoftアカウントにも紐づけていた場合、
Teamsにアプリログインすると、自動的に「Skype IDがTeamsのID」として認識され、講師のコールを受けられることがあります。
つまり、Skype IDとTeamsアプリが内部的にリンクしてしまったため、登録情報が正しくなくても一時的につながった、という状況です。
ただしこれは一時的または不安定な状態で、将来的には接続できなくなるリスクも高いです。
(Microsoft側が正式に「TeamsはメールアドレスでID管理する」と仕様を統一しつつあるため)
日頃はマイチューターをご利用いただきありがとうございます。
さて、クリスマス・年末年始休講日につきまして、誠に勝手ながら、下記のとおりとさせていただきます。 皆様には大変ご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、休講中のご連絡、ご質問はマイページ「カスタマーサポート」からメールにてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
休講日
12月23日,24日,25日,31日、 1月1日、2日
1月3日(水)から通常通りとなります。
マイチューター事務局
複数の科目(例:IELTS スピーキング、ライティング)を同時に受講する場合、
Multi Accountをご利用ください。
- Multi Accountの特徴 -
● 1つのアカウントで最大4アカウント(4科目)までご利用いただけます。
● 予約の際アカウント(科目)を選択することができます。
● 1つの予約表(予約歴)で、受講日時・講師名・アカウント(科目)が確認できます。
● 受講歴はアカウント(科目)ごとに管理されます。
※ 講師は、最終受講歴からレッスンの継続がスムーズに行うことができます。
● 予約は4科目合わせて最大15レッスン(15コマ)まで可能です。
● 同じ日に同じ講師のご予約は4科目合わせて最大2コマ(2レッスン)まで可能です。
● 担任制-固定予約は4科目合わせて最大5コマまで可能です。
※ 担任制-固定予約を科目毎に最大限利用する場合は「複数科目を同時に受講 -複数アカウント(1つのアカウントで1科目)」をご利用ください。
Speak Japan (Basic) + Middle School Grammar(中学英文法)
<レッスンの特徴・効果>
● 外国人から日本についてよく聞かれる質問に容易に回答できるようになります。
● レッスンの後半は中学英文法(Basic Grammar)を効率よく学べます。
● 豊富な音読トレーニングと瞬間英作文で英会話スキルが爆上げ。
● TOEIC, 英検3~2級などスピーキングテストのスコアアップ。
初めての講師なのにコンタクトリクエストが届かない、講師からコールがない場合に、
緊急対応として、マイページ「講師への連絡」から「ZOOM コール アイコン」を使いレッスンに
参加することができます。
ただし、ZOOM コールアイコンからのレッスンでは、通常のZOOM機能に以下の制限がかかり
ますのでご了承ください。
● 教材ファイルの送受信ができません。
● ZOOM チャットボックスの交信履歴が残らない(レッスン中だけの利用)
※ ZOOM コール アイコンは緊急時だけご利用ください。
イースター(復活祭)はキリスト教の重要な行事で、キリストの復活をお祝いする祝祭です。
キリスト教カトリック圏であるフィリピンでもイースターは最大の行事になります。
イースターの時期は毎年春(4月ごろ)になり、2024年は3月29日(金)と決まりました。
前後1週間程度は、各地で復活祭の行事が行われ、特に、3月29日金曜日がグットフライデー(聖金曜日)と呼ばれ、最も重要な祝日となります。
イースター(復活祭)は、パレードなどが、講師がレッスンを行うセンター、または自宅の周りでは、騒音が予想されるため、3月29日(金)は、全講師が全時間休講させていただくことになりました。
受講者の皆様にはご不便をお掛けしますが何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
<Mytutor for すらら及びバイリンガルクラブの受講生>
尚、Mytutor for すらら及びバイリンガルクラブの受講生は、振替を
ご用意いたしますので事務局までご連絡いただけますと幸いです。