TOEFL対策コラム

簡単なスコアアップのコツ! 見直しポイント(1) – センテンスの多様性


TOEFL ライティング Independent Task の解答時間は30分です。

5分でエッセイの構成を計画、20分でエッセイを書き、残り5分で見直し

といった時間配分を心がけてください。


ここでは、ポイントアップに欠かせない「見直しー 変化・多様性のある短いセンテンス

について説明していきます


Independent taskでは以下の見直しをすることで、読みやすく、興味深い効果的な

エッセイとなります。


☑ 変化・多様性のある短いセンテンスと長いセンテンスを使っているか

☑ フォーマルなエッセイに相応しくない用語が使われていないか

☑ 文法・ボキャブラリーに間違いはないか


▮ 変化・多様性のあるセンテンス

良いエッセイは変化・多様性のある短いセンテンスと長いセンテンスが使われています。

センテンスの中に複数の「節 clause」がある場合は、その節には

conjunction(接続詞),subordinator(従属),conjuctive adverb(接続副詞)

が正しく使われていなければなりません。


● Conjunctions (接続詞)

and         but     or     so    yet


● Subordinators (従属)

although      if   since       unless     where

because        just as    though      when     while


● conjuctive adverbs  (接続副詞)

as a result       furthermore    in addition    moreover   therefore

consequently      however   instead      similarly    thus


それでは短いセンテンスを1つの長いセンテンスにする方法を見ていきます


短いセンテンス:

Living off campus is exciting. Living off campus is more independent. I prefer the convenience of living on campus.

長いセンテンス:

Living off campus is exciting and more independent, but l prefer the convenience of living on campus.


短いセンテンス:

Teachers are important for motivating children. Parents are even more important. 

長いセンテンス

Although teachers are important for motivating children, parents are even more important.


短いセンテンス:

Athletes are such great entertainers. People like to watch athletes play.

長いセンテンス:

Since athletes are such great entertainers, people like to watch them play.


短いセンテンス:

Children should grow up in the country. Children can experience nature.

長いセンテンス:

Children should grow up in the country, where they can experience nature. 


短いセンテンス:

You are always comfortable. You will never have to struggle. You will not learn much about life.

長いセンテンス:

If you are always comfortable, you will never have to struggle; as a result, you will not learn much about life.


短いセンテンス:

Students are responsible for their own learning. Students should be self-motivated. 

長いセンテンス:

Students are responsible for their own learning, so they should be self-motivated. 


短いセンテンス:

Because students are responsible for their own learning, they should be self-motivated. 

長いセンテンス:

Students are responsible for their own learning; therefore, they should be self-motivated.


短いセンテンス:

Some people like living in a rural area. I prefer the urban lifestyle.

長いセンテンス:

Some people like living in a rural area, but I prefer the urban lifestyle.


短いセンテンス:

While some people like living in a rural area, I prefer the urban lifestyle.

長いセンテンス:

Some people like living in a rural area; however, I prefer the urban lifestyle. 

Medicine(医師、医療) 1&2 


Medicine 1&2 [医師、医療、医薬品](12ユニット 48レッスン/25分)

担当インストラクター

将来、英語圏で働くことを計画する医師や医療専門家に必要な医療テキストを読む語彙力を高め、患者や同僚と有効かつ正確に英語でコミュニケーションをはかる能力を養います。
主な受講対象者:医師、看護師、医療関連職者、医学生(中級~上級レベル)

市販教材:Oxford English for Careers Medicine 1 (2) Student Book  

 レッスン中は共有画面でテキストをご覧いただくことはできますが、予習復習で

必要の際は ネット通販などでお買い求めください

Contents  (Medicine 1)

= 12ユニット 48レッスン/25分 =


  1. Presenting complaints
  2. Working in general practice
  3. Instructions and procedures
  4. Explaining and reassuring
  5. Dealing with medication
  6. Lifestyle
  7. Parents and young children
  8. Communication
  9. Working in psychiatry
  10. Terminal illness and and dying
  11. Working in a team
  12. Diversity at work


サンプル教材

簡単なスコアアップのコツ!  Coherence 首尾一貫性


トピックセンテンスを効果的に裏付けるには、サポートセンテンスで、

詳細情報や具体例を提示する必要があります。


つまり、「なぜ(トピックセンテンスで)そう主張するのか」という

理由を明確に述べなくてはなりません。


そのために、「なぜなら」、「さらに」、「例えば」などの転換語(transition)を使って展開します。


文と文を結びつけるのが転換語であり、TOEFLエッセイでは、転換語は

採点基準の1つである「coherence 首尾一貫性」を保つ役割をします。


それでは、以下のトピックとそれに対するエッセイの中で転換語(transition)の役割を

(順序、追加、結果、対比、例証)を確認していきます。


トピック(質問)


Do you agree or disagree with the following statement?

The things we learn from our friends are more important than what we learn from our family.

 Use specific reasons and examples to support your opinion. 


エッセイ(回答) 転換語(Transition)に注目!


When I think about the lessons I have learned in my life, I find many similarities in what I learned from my friends and from my family. There are also differences. Both kinds of lessons have been very important to me. However, when I consider them carefully, I know that the lessons from my family are more important.

While my friends have taught me to enjoy my life, my family has taught me to be strong. My friends have taught me how to feel independent. They have encouraged me to be myself, to have a lot of fun, and to find happiness in life. On the other hand, my mother has taught me to be independent in a very different way. When I was a child, she gave me advice such as “Fight your own battles.” She said that so I would be strong because she could not always protect me. Sometimes this was very difficult for me when I wanted my mother to help me, even though I knew her advice was important.

Furthermore, my family has taught me compassion and forgiveness. My younger brother taught me these qualities. I will never forget that once I was cruel to him because I was angry. My brother was afraid of the dark, but I turned off

the lights to scare him. He was only six years old, and he was afraid and cried.

But later he asked me to read a book to him until he fell asleep. It was his way

to forgive me. I can never forget how my little brother taught me how to forgive.

I believe that our family teaches us the most important things because the lessons from family last longer. My family has taught me to be independent and strong, and this will help me during my whole life. Moreover, they have taught me how to forgive, which is necessary for getting along with other people. In short, the lessons from my family were not always enjoyable, yet they are deeper in my heart. 

簡単なスコアアップのコツ! エッセイを自己採点してみる

以下のトピックについて賛成か反対かを決定し、実際にエッセイを書いてみましょう。

自分で書いたエッセイを自己採点するための質問に答えてください。


Do you agree or disagree with the following statement?     

The best things in the life do not cost money .           

Use specific reasons and examples to support your opinion.



あなたが書いたエッセイを読み、以下の質問に答えてみましょう。


1.トピック(質問)はいくつのPartsから成りますか? それぞれのPartは何をたずねていますか?

2.あなたのエッセイは質問の全てのPartsに答えていますか?

3.エッセイの構成はどのようになっていますか?

4.イントロダクションでどのように述べていますか?

5.エッセイのthesis又は主題はどのように述べていますか?

6.イントロダクションでのthesisをどのようにサポートしていますか?

7.各Bodyパラグラフのトピックセンテンスは何ですか?

8.7の根拠となる理由、詳細情報や具体例はどのように述べていますか?

  それらの目的は何ですか?

9.結論としてどのように述べていますか?

10.エッセイはトピックとタスクを効果的に述べられていますか?


解答例

Many of our favorite activities require us to spend money. Some important things in life, such as getting a good education and buying a home, cost a lot of money. However, it does not cost money to experience the best things in life: enjoying nature and being with our friends and family.

We can relax and enjoy the beauty of nature without spending money. Walking in the park, looking at the colorful leaves, and watching the snow falling are good ways to relax. Listening to the beautiful songs of birds does not cost money, but it can make us feel peaceful. Also, we can enjoy nature by having a garden. When I was a child, I helped

my grandmother in her vegetable garden. We pulled up carrots and ate them, and we watched the butterflies and birds. I have many beautiful memories of sunshine and happiness in my grandmother’s garden.

It does not cost money to spend time with our friends and family. We can visit friends and have a good time by talking and laughing. Sometimes we need a little money to go to a movie. However, our time together is more important than the money that we spend. We can do a lot of things that are free. For example, we can go to the library. When I was little, I used to walk to the library with my mother and sister every week to borrow books. When we got home, we sat on the porch and read to each other. Many of our best memories result from these simple things.

Money is necessary in our lives, but having a lot of money does not always lead to happiness. The most important things in life do not require a lot of money. If we learn to enjoy simple things, we will have many wonderful memories, and our memories are entirely free.  


質問への解答例


  1. 質問は2つのparts. から成り立っている。

初めのpartは、トピックに賛成か反対かを述べることです。

2つ目は主張を裏付ける理由や具体例を述べることです。


2.   はい。


3.  エッセイは introduction, body,  conclusionで構成されています。2つのBodyパラグラフは2つのサポートポイントで裏付けられています。


4.   イントロダクションではthesis (主題)とサポートポイントがわかるように述べられています。


5.  thesis(主題)はこのように述べられています。

 It does not cost money to experience the best things in life: enjoying nature and being with our friends and family.


6.  書き手は2つのサポーティング・ポイントでthesis(主題)を裏付けています。サポーティング・ポイントは裏付けとなる理由、例、個人的な経験を述べたBodyパラグラフで展開されています。


7. Body パラグラフ 1 : We can relax and enjoy the beauty of nature

without spending money. 


Body パラグラフ 2 : It does not cost money to spend time with our            friends and family.


8.  答えは様々で、以下のことが含まれています。

 walking in the park; looking at the leaves; watching the snow falling; listening to the birds; having a garden; visiting friends; going to the library; reading; and spending time with family. 

目的はthesis (主題)を裏付け展開することです。


9.  書き手は結論でthesis(主題)について述べています。


10.  はい このエッセイは評価5(満点)だと考えます。

デレク・シヴァーズ: 社会運動はどうやって起こすか



Quesions 


http://www.mytutor-jpn.com/info/2016/0604183909.html



Derek Sivers: How to start a movement


素晴らしい計画を新しく思いついたとき、私たちが最初に考えるのはそれを誰かに話すということですが、目標は秘密にしておいた方が良いとデレク・シヴァーズは言います。彼は1920年代まで遡る研究を援用しながら、自分の野心について話すことはその実現の見込みを下げる可能性があることを示しています。

セバスチャン・スラン「Googleの自動運転車で目指していること」


Questions 


http://www.mytutor-jpn.com/info/2016/0526224003.html



Google’s driverless car



セバスチャン・スランは自動車事故をなくして生命を救いたいという思いを力に、Googleの驚くべき自動運転車の開発を進めています。目を見張るばかりのビデオで、DARPAグランドチャレンジ優勝の車が、誰もハンドルを握ることなく混雑する街路を走る様子をご覧いただきます。TED2011で披露されたテスト走行の映像は、この車にどれほど素早い動きができるかを示しています。


続いてマイチューター講師 による「ナビゲーション動画」をご覧ください


リチャード・セント・ジョン「成功は終わりなき旅」


Questions


http://www.mytutor-jpn.com/info/2016/0523193616.html



Richard St. John: Success is a continuous journey


リチャード・セント・ジョンが、彼ならではの率直なスタイルで、成功とは一方通行ではなく終わりのない旅であることを語ります。自身のビジネスの成長と没落を例に挙げながら、「挑戦を止めた時、人は失敗する」という貴重な教えを伝えます。

ジャレド・ダイアモンド: よりよく老いる社会とは?


Questions:


http://www.mytutor-jpn.com/info/2016/0511153619.html



Jared Diamond: How societies can grow old better



人間の寿命を延ばそうとする試みには皮肉な側面があります。高齢者が若者中心の社会で暮らすのは大変なのです。高齢者は、意味のある役割や経済的な余裕を失うことで、孤立してしまうこともあります。ジャレド・ダイアモンドの興味深い話では、様々な社会が高齢者をどのように扱うかを、手厚い例や冷酷な例を交えて紹介します。そして、私達全員が彼らの経験を活用できると主張します。


続いてマイチューター講師 ローズ による「ナビゲーション動画」をご覧ください


パオロ・カルディーニ「マルチタスクはやめて、モノタスクを」


Questions 


http://www.mytutor-jpn.com/info/2016/0521170359.html



Paolo Cardini: Forget multitasking, try monotasking


私たちは料理をすると言っても、スマートフォンを使って同時にメールをしたり、通話したり、YouTubeを見たり、できあがったばかりの料理の写真をアップしたりします。マルチタスクの生産性に疑問を呈するデザイナーのパオロ・カルディーニは予想外にも「モノタスキング」を推奨します。彼が3Dプリンターで作ったかわいらしいスマートフォン用のケースもモノ タスクを容易にしてくれるかもしれません。



続いてマイチューター講師 ステラ による「ナビゲーション動画」をご覧ください。


ジェイ・ウォーカーが語る世界の英語熱


Questions:


http://www.mytutor-jpn.com/info/2016/0519170541.html



Jay Walker: The world’s English mania


ジェイ・ウォーカーがなぜ世界中で20億人もの人が英語を学ぶのかを説明します。何千人もの中国人学生による「世界の第二言語」である英語の練習の様子を、写真やセンセーショナルな音声を活用して伝えてくれます。


続いてマイチューター講師 VENUS による「ナビゲーション動画」をご覧ください。