英語4技能対策

“blow off steam” って? 今日から使えるネイティブ表現


◆ 今回のイディオム

“blow off steam”


「blow off steam」は、日常英会話でよく使われる表現のひとつ。
意味や使い方をマスターすれば、ネイティブらしい自然な会話力にぐっと近づきます!



🔍 どんな意味?

“blow off steam” は、「ストレスを発散する」「怒りやイライラを発散する」という意味です。
緊張や怒りなど、心の中にたまった感情を解き放つときに使われます。



🛠️ 語源について

この表現は、**蒸気機関(steam engine)**が由来です。
蒸気がたまり過ぎると圧力が高くなり、機関が壊れてしまうため、余分な蒸気を排出(=blow off)する必要がありました。
それと同じように、人間も感情をため込まず「放出」することが大切というイメージです。



📚 使い方をチェック!

  1. After the exam, we went out for karaoke to blow off some steam.
     → 試験のあと、ストレス発散にカラオケに行ったんだ。

  2. He was so angry that he went for a run to blow off steam.
     → 彼はすごく怒っていたので、走りに行ってイライラを発散した。

  3. Sometimes I just need to blow off steam by playing video games.
     → ときどき、ゲームをしてストレスを解消する必要があるんだ。




🎯 ポイント解説

  • よく使われる前置詞は “to blow off steam”“by ~ing”(~することで)
  • 「少し発散する」ニュアンスを加えたいときは “some steam” を使うことも◎
  • フォーマルすぎない日常表現なので、カジュアルな会話で使うのが自然です




🔁 似たような表現

表現意味使用シーン
let off steam感情を発散する“blow off steam”の同義語としてよく使われます
cool down気持ちを落ち着ける怒りを抑えるときに
unwindくつろぐ、リラックスするストレス解消の意味で穏やかに使うとき


日々の生活や仕事でたまるストレスやイライラ。


そんなとき、ネイティブは “I need to blow off some steam.” とサラッと言ったりします。
この表現を覚えておくだけで、気持ちの伝え方がグッと自然に近づきますよ!


さあ、あなたも今週はどんな方法で steam を blow off しますか?🌿


試験対策に強いオンライン英会話 ”マイチューター”