社内公用語 重要フレーズ 1000本ノック初級~中級
ビジネス場面で最もよく使われる「重要フレーズ1000」を会話文丸ごと!
通訳訓練法【リプロダクション メソッド】で確実に記憶するレッスンです。
- 「会社で英語が公用語になってしまった!(なりそうだ!)という方
- 「仕事で英語を使うことが急に増えて焦っている」という方
- TOEICテスト対策の為、ビジネス英語を勉強したい、という方
- これまでの英会話教室や英語教材ではこれ以上伸びないと感じている方
通訳訓練法で基本ビジネス表現を
会話丸ごと暗記!のベネフィット
- 挨拶、電話、会議、プレゼンテーションまで必要な表現がスラスラでてきます。
- 文法など気にせずネイティブスピードで正確な英語が話せるようになります。
- 聴いた英語を完璧に記憶できるのでリスニング力が格段に高まります。
リプロダクション メソッドは何となくではなく、英語を細かい所まで聴いて理解する“魔法”の訓練法として海外赴任前の政府官公庁や企業のキャリアの方々にも注目されています。
初心者でもできる通訳訓練法「リプロダクション」
専門インストラクターの指導であなたも6ヶ月後には確実にビジネス英会話がペラペラになります!
通訳練習法リプロダクションとは
英文テキストを見ない状態で、聞こえてきた英文を一度リテンション(retention:記憶)してからそのまま再現する訓練法を「リプロダクション(reproduction)」といいます。
まとまったフレーズ、センテンスを聴いて、それを繰り返します。慣れてきたら、2センテンス3センテンスと増やしていきます。集中力と記憶保持を強化する練習になります。通訳に必要な短期記憶力は、単なる機械的丸暗記とは全く別物です。人は理解したことしか覚えられませんので、当たり前ですが、理解力も強化されます。
テキストの構成
重要ビジネスフレーズをかんたんに記憶する5大パーツ
① メインフレーズ | 覚えておきたいレッスンの重要フレーズ、センテンス |
---|---|
② サブフレーズ | メインフレーズの言い換え |
③ シナリオ | メインフレーズが使われるシチュエーションの説明 |
④ ダイアログ | メインフレーズを含めたビジネスシーンでよく使われる短い会話 |
⑤ ノート | 会話文の重要単語、文法、用法などの解説 |
社内公用語1000本ノック レッスンの流れ
- オリジナルテキストを事前にチェック、わからない単語、フレーズなどは予め予習しておくと効果的です。
- テキストを見ながら講師と2~3回役割を替えて行います。
一語一句そのまま記憶するつもりで集中してください。
- テキストを閉じて講師の音声をそのまま再現してください。
初級者レベルの方は2~3単語単位の「単語単位リプロダクション」から始めるとよいでしょう。中級者からは「フレーズ単位リプロダクション」→「センテンス単位リプロダクション 」と進みます。