英語4技能対策

ネイティブのリアル英語   under the weather  具合が悪い

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!




ネイティブのリアル英語  

under the weather  具合が悪い


「  具合が悪い」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  under the weather といいます。

He is under the weather today and will not report to work. 

彼は今日は体調が悪いので、仕事に行かないだろう



語源は、海洋用語で、航海中に気分が悪くなった船乗りは、デッキの下に移動し身体を


休めたそうです。 気分のすぐれない者はデッキの下、つまり空が見えない場所

(under the weather)に移されたことから、このフレーズが使われるようにな

ったと言われています。


また、このフレーズは、体調が悪い時だけでなく、気分が落ち込んでいるようなときにも使います。


under the weather  具合が悪い」習得・攻略



ネイティブのリアル 英語:


Hi, Richard. You look a little tired today. Have you been feeling under the weather?



学校で教わる英語:


 Hi, Richard. You look a little tired today. Have you been feeling sick?


ネイティブのリアル発音:

 Hi, Richard. You look a liddle tired taday. Have you been feeling under the weather?


weather を使ったその他のイディオム


● Weather the storm – 嵐を乗り越える

Despite the economic crisis, the company managed to weather the storm.
経済危機にもかかわらず、その会社は嵐を乗り越えることができた。


● Under the weather – 体調が悪い

I’m feeling a bit under the weather today, so I’ll stay home.
 今日は少し体調が悪いので、家にいます。


● Fair-weather friend – 晴れ時の友

He proved to be a fair-weather friend; he’s nowhere to be seen now that I need help.
彼は晴れ時の友だったことがわかった。助けが必要な今、彼の姿はどこにも見えない。


● Make hay while the sun shines – 天気が良いうちに干し草を作る(機会を逃さず利用する)

We need to finish this project soon; let’s make hay while the sun shines.
このプロジェクトを早く終わらせる必要がある。天気がいいうちに仕事を済ませよう。


● Save for a rainy day – まさかの時のために貯金する

Even though he earns well, he always tries to save for a rainy day.
彼は収入がいいにも関わらず、いつもまさかの時のために貯金をしている。



同義表現

to feel sick.



ネイティブのリアル英語   stir crazy  同じ所に閉じ込められて気が変になる

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  

stir crazy  同じ所に閉じ込められて気が変になる

「  同じ所に閉じ込められて気が変になる」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  ”stir crazy といいます。

Being stuck indoors for so long made him go stir crazy.

長い間室内に閉じ込められていたため、彼はイライラして気が狂いそうになった


stir とは、液体などを掻き回すこと、また精神や感情面の興奮や動揺も意味します。

アメリカのスラングで、stirというと、監獄をあらわし、stir-crazy とは、

刑務所に長い間投獄されていると、気が狂ったり、精神的に不安定になる

囚人がいることに由来しているようです。


stir crazy   同じ所に閉じ込められて気が変になる」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:


I wish it would stop raining so I could go outside. I’ve been locked up in this house for almost a week and I’m starting to go stir crazy!


学校で教わる英語:


 I wish it would stop raining so we could go outside. I’ve been locked up in this house for almost a week and I’m starting to become very restless from being confined to one place!


ネイティブのリアル発音:

 I wish it’d stop raining so we could go outside. I’ve been locked up ’n this house fer almost a week ’n I’m starding ta go stir crazy!


stir を使ったその他のイディオム


● Stir the pot – トラブルや議論を引き起こす

She loves to stir the pot by asking controversial questions at family gatherings.
彼女は家族の集まりで物議を醸す質問をしては、トラブルや議論を引き起こすのが好きです。

● Stir up a hornet’s nest – 大騒ぎや怒りを引き起こす

His article about local politics really stirred up a hornet’s nest in the community.
彼の地元政治に関する記事は、コミュニティ内で本当に大騒ぎや怒りを引き起こしました。


● Stir the blood – 興奮や情熱をかき立てる

The revolutionary speech stirred the blood of the youth in the audience.
その革命的なスピーチは、聴衆の若者たちの血をかき立てました。


● Stir to action – 行動を促す

The injustice in the system stirred the people to action.
そのシステムの不正は、人々を行動に駆り立てました。


● Stir one’s stumps (英国英語でより一般的) – 急いで動き出す、行動を開始する

We need to stir our stumps if we’re going to finish this project on time.
もし私たちがこのプロジェクトを期限内に終わらせたいなら、急いで動き出す必要があります。




同義表現

to become very restless from being confined to one place.
to be extremely sick.


ネイティブのリアル英語   sick as a dog  ひどく気分が悪い

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!


ネイティブのリアル英語  sick as a dog  ひどく気分が悪い


「 ひどく気分が悪い」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  ”sick as a dog” といいます。

I had a cold and was as sick as a dog. 

風邪をひいていて気分がひどく悪かった。


普通に具合が悪いときは、” sick” だけでいいのですが、”sick as a dog” 

だとかなり具合が悪い時です。


面白いフレーズですが、くだけたカジュアル表現なので、親しい間柄の人に対して

使うようにしてください。


なぜ猫でなくて「犬」なのかについては、確かな理由はわからないようですが、

犬が人間の生活に深く関わっているから、あるいは動物の吐く姿としては、

犬をよく目にするから(他の動物が吐く姿はあまり見ない)、あるいは

犬はいつも元気なので、病気の時の元気のない姿のコントラストが印象深いから、

等、由来は諸説あるようです。


動物で例える言い回しは、他にも色々ありますのでいくつかご紹介します。


“He is as wise as an owl.”

(彼はとても賢い。 ふくろう=「賢い」)


“I’m as busy as a bee.”

(大忙しなんだ。 蜂=「忙しい」)



“He is as timid as a rabbit.”

(彼はひどく臆病だ。 うさぎ=「臆病な」)



sick as a dog  ひどく気分が悪い」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:


Usually I never get sick. But last week I was as sick as a dog! Luckily, I’m doing a lot better now.


学校で教わる英語:


Usually I never get sick. But last week I was extremely sick! Luckily, I’m doing a lot better now.


ネイティブのリアル発音:

 Usually I never get sick. B’t last week I w’z ’ez sick ’ez a dog! Luckily, I’m doing a lot bedder now.


dog を使ったその他のイディオム


● Let sleeping dogs lie (余計なことをして問題を起こさないようにする)

“Even though I want to know why she was upset, I’ll let sleeping dogs lie and not ask her about it.”
彼女がなぜ怒っていたのか知りたいけれど、余計なことをして問題を起こさないようにして、彼女にそのことを尋ねないことにする。


● Every dog has its day (誰にでも成功や幸運のチャンスが来る)

“He might be struggling now, but every dog has its day. He’ll find his path eventually.”
彼は今苦労しているかもしれないが、誰にでも成功や幸運のチャンスが来る。最終的には自分の道を見つけるだろう。」


● Dog-eat-dog (非常に競争が激しい)

“The music industry is dog-eat-dog; only the very best make it to the top.”
音楽業界は非常に競争が激しい。最高のみが頂点に立つ。



同義表現

to be extremely sick.


ネイティブのリアル英語   run a fever 熱がある

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  run a fever  熱がある

「 ずっと熱が続く」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  ”run a feverといいます。

He ran a fever and was absent from school. 

彼は熱を出して学校を休んだ。


風邪などの原因で「熱が出る」状態となった場合「run a fever」と言います。


体温計で計る等の結果として、「熱がある」場合は「have a fever」になります。


また、この場合、「have」は一時的、「run」は継続的な意味を持ちます。


● 例文

夫 : How’s the baby?

妻 : The baby is running a high fever. Let’s call the doctor.

夫「赤ちゃんどうしたんだろう?」

妻「赤ちゃんが高い熱が出ているのよ。お医者さんに電話しましょう」


run a fever  熱がある」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:


If you start to run a fever, you should go see your doctor right away.


学校で教わる英語:


 If you start to get a high body temperature, you should go see your doctor right away.


ネイティブのリアル発音:

 If ya start ta run a fever, you should go see yer doctor ride away.


run を使ったその他のイディオム


● Run out of steam(息切れする、体力や意欲が尽きる)


Halfway through the marathon, I ran out of steam and had to slow down.
マラソンの途中で息切れして、スピードを落とさざるを得なくなった。



● Run into the ground(徹底的に使い果たす、疲れ果てるまで働かせる)


He’s running his car into the ground by never taking it in for service.
彼は車をサービスに出さないで乗り続けることで、車を完全に使い果たしている。



●Run the gauntlet(厳しい試練や批判に直面する)


Presenting my idea in the meeting felt like running the gauntlet with all the criticism I faced.
会議で私のアイデアを発表するのは、受けた批判を考えると、厳しい試練を乗り越えるようだった。



● Run rings around(はるかに優れている、圧倒する)


In terms of coding skills, she can run rings around anyone else in the office.
コーディングスキルに関して言えば、彼女はオフィスの他の誰よりもはるかに優れている。



● Run something by someone(誰かに何かを確認する、相談する)



Can I run my plans by you before the meeting tomorrow?
明日の会議前に、私の計画をあなたに確認してもらえますか?



同義表現

to have a high body temperature, to be feverish.


ネイティブのリアル英語   raring to go 今か今かと待ち切れない

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも

“in no time”(あっという間)!


ネイティブのリアル英語  raring to go  今か今かと待ち切れない

「 今か今かと待ち切れない」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  ”raring to go” といいます。


raringは形容詞rareが由来ではなく、自動詞rear(up)「(馬などが)後ろ足で立つ」

の現在進行形から来ていると言われています。

フェラーリのエンブレムのように、「馬が前足を地上から上げ、後ろ足だけで立っている状態、

やる気満々」などの状態を表現しています。


● 例文 1

I’m raring to go!

もう行きたくてうずうずしているよ


● 例文 2

The children are raring to go play

子供たちは外へ出て遊びたくてうずうずしているよ


raring to go  今か今かと待ち切れない」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:


I know you feel blah right now but after a good night’s sleep, I’m sure you’ll be raring to go!


学校で教わる英語:


I know you feel blah right now but after a good night’s sleep, I’m sure you’ll be energetic!


ネイティブのリアル発音:

I know ya feel blah right now bud after a good night’s sleep, I’m sher you’ll be rarin’ da go!


Raring を使ったその他のイディオム


これらのイディオムは、主に「やる気満々である」や「始めるのを待ちきれない」という状態を表現するのに使われます。

● Raring for a chance
She’s been training hard and is raring for a chance to compete in the nationals.
彼女は懸命にトレーニングを積んでおり、全国大会で競うチャンスをうかがっています。


● Raring to start
The team was raring to start after the pep talk from their coach.
コーチからの激励トークの後、チームは始めるのを待ちきれませんでした。


● Raring for a fight
Despite the odds, the underdog was raring for a fight.
見込みが薄いにもかかわらず、その下馬評の低い選手は戦う気満々でした。


● Raring to make a difference
Newly graduated, she was raring to make a difference in the world of renewable energy.
新卒で、彼女は再生可能エネルギーの世界で違いを生み出すことに意欲的でした。


同義表現

to be energetic (and ready to seize the moment).

ネイティブのリアル英語   pull through (病気・困難を)乗り切る

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!


海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  pull through (病気・困難を)乗り切る


「 (病気・困難などを)乗り切る」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  ”pull through” といいます。


pull「引く」「引きずる」のニュアンスから、スムーズに進まない感じが出ています。

また、throughの副詞から、長いトンネルをくぐりぬけるように、その先には

「出口」「突破口」があるニュアンスが伝わってきます。


● 例文 1

He is going to pull through the sickness

彼はその病気を乗り越えるでしょう。


● 例文 2
In spite of their tiny restaurant they managed to pull through the recession.

小さなレストランにもかかわらず、彼らは何とか不況を通りぬけた。


pull through (病気・困難を)乗り切る」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:


Don’t worry. I’m sure Debbie will pull through. The doctors say she’s getting better every day.



学校で教わる英語:


Don’t worry. I’m sure Debbie will survive. The doctors say she’s getting better every day.



ネイティブのリアル発音:

Don’t worry. I’m sher Debbie’ll pull through. The docters say she’s gedding bedder ev’ry day.


through を使ったその他のイディオム


● Through thick and thin: いつでも、どんな困難があっても。

“They stuck together through thick and thin.”
彼らはどんな困難があっても一緒にいた。



● Go through the roof: 急激に増加する、または激怒する。

“Prices went through the roof last year.”
昨年、価格が急激に上昇した。



● See something through: 最後までやり遂げる。

“He promised to see the project through, despite the challenges.”
彼は挑戦にもかかわらず、プロジェクトを最後までやり遂げると約束した。



● Fall through: (計画などが)失敗に終わる、実現しない。

“Our vacation plans fell through at the last minute.”
私たちの休暇の計画は最後の最後で実現しなかった。



● Through and through: 徹底的に、完全に。

“He is a gentleman through and through.”
彼は徹底的に紳士だ。



同義表現

to survive


ネイティブのリアル英語   in the pink 絶好調である

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!


ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!




ネイティブのリアル英語  in the pink  絶好調である

「絶好調である、とても元気だ」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  in the pinkといいます。

欧米では、ピンク色の肌はとても健康な状態、最高なコンディションであることを指しています。そのため、in the pink は精神的にも肉体的にもどちらの意味でも「絶好調」の意味で使うことができます。

ピンクは赤ん坊の肌の色を連想するためとも言われています。


<例文>

My grandfather is in the pink of health.

(私の祖父は元気いっぱいです。)



She is in the pink today. I’m sure that she’s going to win the victory.

(今日彼女は絶好調だ。僕は彼女が優勝できると確信しているよ。)




in the pink  絶好調である」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:


My father is feeling much better. He’s finally in the pink again.


学校で教わる英語:


My father is feeling much better. He’s finally enjoying good health again.



ネイティブのリアル発音:

My dad’s feeling much bedder. He’s fin’lly in the pink again.



pink を使ったその他のイディオム


● Tickled pink: 大変喜んでいる、うれしくてたまらない
 She was tickled pink to receive the invitation to the party.
 彼女はそのパーティーの招待を受けて、うれしくてたまらなかった。


● To be in the pink of condition: 最高の状態である
  The athlete is in the pink of condition for the upcoming competition.
  その運動選手は、今後の競技会に向けて最高の状態にあります。


● A pink slip: 解雇通知
  After the company’s merger, many employees received the pink slip.
  会社の合併後、多くの従業員が解雇通知を受け取った。


同義表現

to be enjoying good health


ネイティブのリアル英語    bounce back 回復する

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!


海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  bounce back 回復する

病気や困難から「回復する」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  ”bounce back” といいます。


<例文>

bounce back from illness  病気から回復する


Emma bounced back from her adversity,and started her own business.

エマは逆境から立ち直り、自分のビジネスを始めた。



もともと”bounce”は「跳ねる」という意味ですが、bounceに”back”をつけると

「跳ね返る」いう意味になります。

Don’t worry about her. She will bounce back from a cold.

「彼女のことは心配しなくっていいよ。すぐに風邪は治るよ」


bounce back 回復する」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:


Dan is taking a long time to bounce back from the flu. He must be really sick.


学校で教わる英語:


 Dan is taking a long time to recover from the flu. He must be really sick.



ネイティブのリアル発音:

Dan’s taking a long time da bounce back fr’m the flu. He mus’ be really sick.


bounce を使ったその他のイディオム


● Bounce off the walls : 非常に興奮している
The kids were bouncing off the walls after eating too much candy.
子供たちはあまりにも多くのキャンディーを食べた後、非常に興奮していた。


● Bounce ideas off someone : 誰かにアイデアを提案してフィードバックを求める
Can I bounce some ideas off you for my next project?
次のプロジェクトのために、いくつかのアイデアをあなたに提案してフィードバックをもらえますか?

● Bounce a check : 不渡りチェックを出す(口座残高不足でチェックが現金化できないこと)
He was embarrassed when he found out he had bounced a check at the grocery store.
彼は食料品店で不渡りチェックを出してしまったことを知り、恥ずかしかった。


● Bounce someone out : 誰かを力ずくで退去させる
The unruly customer was bounced out of the bar.
手に負えない客はバーから強制的に追い出された。




同義表現

to recover


ネイティブのリアル英語    bored out of one’s mind 退屈でたまらない

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!



ネイティブのリアル英語  bored out of one’s mind 退屈でたまらない


「退屈でたまらない」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  ”I’m bored out of my mind” といいます。


out of my mind = 気が狂う、といった意味なので「気が狂うほど退屈している」

=退屈でたまらない、という意味です。


you are out of your mind」というフレーズが、侮辱としてよく使われます。

You are completely out of your mind

君は本当に狂っているね。


ちなみに、「drunk out of your mind」は「とても酔っている」という意味になります。


He got drunk out of his mind.

彼はかなり酔っていた。


bored out of one’s mind  退屈でたまらない」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:


I was bored out of my mind during the lecture! I couldn’t wait for it to end!


学校で教わる英語:


 I was terribly bored during the lecture! I couldn’t wait for it to end!


ネイティブのリアル発音:

 I w’z bored oudda my min’ during the lecture! I couldn’ wait for it ta end!


bore を使ったその他のイディオム


1. Bored to tears / Bored to death :死ぬほど退屈している / 涙が出るほど退屈している

I was bored to tears at that lecture yesterday.
昨日の講義は退屈で涙が出そうだった。

2. Bore the pants off someone:誰かをひどく退屈させる

His speech bored the pants off me.
彼のスピーチは私をひどく退屈させた。


3. Bore someone to bits:誰かを極度に退屈させる


The movie was so long and uninteresting, it bored me to bits.
その映画は長くて面白くなかったので、極度に退屈した。


4. Not to be bored with:〜にうんざりしていない、〜に飽きていない


Even after many years, I’m not bored with this view.
何年経っても、この景色には飽きない。


5. To bore a hole in someone’s head:誰かの頭に穴をあける(非常にうるさいか退屈させることによって)

His constant complaining is enough to bore a hole in someone’s head.
彼の絶え間ない文句は誰かの頭に穴をあけるほどうるさい。



同義表現

to be very bored


ネイティブのリアル英語    straight A’s オールA

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!



海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!




ネイティブのリアル英語  straight A’s オールA



日本の成績表で言う「オール5」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  ”Straight A’s” といいます。



● 例文 1

He passed through school with straight As.

 彼は全優(オールA)で学校を卒業した。


ちなみに、5段階評価の4は以下のように言います。


four on a scale of one to five

4 on a scale of 5

four on a one-to-five scale

4 out of 5


「straight A’s」は、学業や評価の文脈で使用され、学生が全ての科目で最高評価の「A」

を取得したことを意味します。


この表現は、学業成績が非常に優秀であることを示すために用いられます。

「A」はアメリカやカナダなどの学校システムで使われる成績評価の中で最も高い等級を指し、

しばしば成績の評価に使われる文字グレード(A、B、C、D、F)の中で最上位です。


「straight」は「一直線の」「ブレない」という意味がありますが、この文脈では

「途切れることなく連続して」という意味で用いられ、

「A」の成績が一貫していることを強調しています。



straight A’s   オールA」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:


Did you see Nancy’s report card? She got straight A’s for the third time!


学校で教わる英語:


Did you see Nancy’s report card? She got perfect grades for the third time!



ネイティブのリアル発音:

 Did’ja see Nancy’s report card? She got straid A’s fer the third time!


straight を使ったその他のイディオム


● Straight from the horse’s mouth : 馬の口から直接(情報の第一源から得た情報)
I know it’s true; I got it straight from the horse’s mouth.
例文の和訳: 本当だと知っている;情報の第一源から直接聞いたんだ。


● Straight to the point : 単刀直入に
When asking for a raise, it’s best to go straight to the point.
昇給を頼むときは、単刀直入に話すのが一番だ。


● Keep a straight face : 笑いを堪える
Despite the joke, she managed to keep a straight face.
冗談にも関わらず、彼女は笑いを堪えることができた。


● Set the record straight : 事実を正確に伝える
He held a press conference to set the record straight about the rumors.
彼は噂について事実を正確に伝えるために記者会見を開いた。



● Straight out of the gate : 最初から全速力で、出だしから強い勢いで
The new company was successful straight out of the gate.
その新会社は、出だしから成功を収めた。


同義表現


perfect grades


1 2 3 4 5 6 27